本プロジェクトに関心を寄せていただき、ありがとうございます。
ご自身のフォロワーさん/視聴者さん/ファンに対して、支援を呼びかけていただき、このプロジェクトが成功するようご協力いただければ幸いです。
一定以上の支援を集めることにご協力いただけたインフルエンサーの皆さんには、特別なお礼を用意させていただきました。
すべての方に同じようにお礼をさせていただきたいのですが、イタズラ対策の意味もあり、トータルの支援額で差をつけさせていただいております。
なにとぞご理解のほど、お願いいたします。

達成額 内容
TOP 表彰
FSUN総会後の懇親会で、感謝の意を込めた、表彰式を行います 名だたる企業のトップの方々が並ぶ中、その貢献をたたえさせてください
上位3名 国際貢献賞メダルと公認パートナー認定
感謝の意を込め、「国際貢献賞」のメダルを贈呈いたします。また、FSUNパートナーインフルエンサーとして認定します
50万円 楽曲作成へ参加と紹介ページ(フル版)
今回作成する楽曲のレコーディングにご参加いただきます また、特設サイト内に紹介ページを作成します。
40万円 MVへの写真参加
今回作成する楽曲のミュージックビデオ(MV)に、写真でご参加いただきます。FSUN公式YouTubeチャンネルで公開いたします
30万円 CDジャケットへの記名
今回作成するCDのジャケットに、お名前を記載させていただきます
20万円 紹介ページ(簡易版)
特設サイト内に複数人を並べた形で、紹介ページを作成します。
10万円 参加証明書の発行
参加いただいたことに感謝を込めて、証明書を発行します
7万円 特設サイトへの記名
特設サイト内に、お名前を記載させていただきます

実施イメージ

  1. ご賛同いただける方は、エントリーページから、事前登録をお願いします。
  2. ご自身のファンの方に、このプロジェクトを説明し、CAMPFIREでの支援を呼びかけてください。
  3. ファンの方には「クラウドファンディングへの支援申込時に、応援するインフルエンサーの名前を備考欄に記載して」と依頼してください。(記載名=エントリーページでの登録名でお願いします)
  4. 運営側で、この名前をもとに集計を行い、各参加者の支援額を算出し、達成状況ページに掲載いたします。
  5. クラウドファンディング終了時点での各参加者ごとの合計額=達成額で、上記の特典を提供させていただきます。

直接支援の場合 → 500万あつめても、必要経費を引いて、500万以下の活動しかできません。
楽曲作成の場合 → CDが1枚売れるたびに、その半額程度の支援金が生まれます。(約750円)
Apple Music、Spotify、Amazon Musicなどの配信サイトで再生されるたびに、支援金が生まれます。(約0.7円)
iTunes Store、e-onkyo musicなどでのダウンロード販売で、売れるたびに、支援金が生まれます。(約100円)
YouTubeなどの動画内で楽曲が使用された場合、再生のたびに、支援金が生まれます。(約0.03円)
一つずつの金額は小さいものの、例えば再生数 1億回の動画で使われた場合、それだけで約300万円になるなど、大きな支援に発展する可能性があります。

集めたお金はどうなるの?

  1. 国連支援交流協会で、大切にお預かりします。
  2. そのお金を使って、楽曲作成を行います。
  3. 楽曲をCDや各種配信サービスなどで販売します。
  4. 印税分のみではなく、必要経費を除いた売上金額を、既存支援の拡充のために使わせていただきます。

楽曲製作のメリットは?

  1. CDの売り上げ、配信サイトからの収益など、様々な形で継続的に支援金を集めることができます。
  2. 日本での販売だけでなく、ケニアの富裕層向けに販売をすることで、ケニア国内での支援を促進します。